知育アプリケーションをダウンロードしよう

みなさん『知育』と言ったら、まず初めに何を思い描きますか?
大抵の方が『知育おもちゃ』や『知育絵本』、『知育テレビ番組』などが第1候補に出てくると思います。
しかし、近年ではスマートフォンのアプリケーションを使った知育ゲームなどがお子さんを始めお父さんお母さんにも人気のようです。

携帯電話が普及し始めて、私たち大人が携帯電話を持ち始めたのは個人差もありますが、大体10代中盤から20代の頃かと思われます。
当時”知育アプリケーション”なんて想像もしていなかったですし、先入観から一見『2歳の子どもにスマートフォンを触らせるのはまだ早い』とか『3歳からスマートフォンアプリで知育なんて不謹慎だ』などと思われがちですが、時代は流れ、昔とは変わっています。

そこで今回はオススメ知育アプリケーションを紹介いたします。

【ごっこランド】無料

(株式会社キッズスター)
■無料ゲーム
■お仕事ごっこ
■知育アプリケーション
■幼児向けゲーム
■およそ300万世帯が利用している
■子どもゲーム

対象年齢3歳~8歳

・知育要素とゲーム要素でお子さんが飽きることなく遊びながら本格的に社会体験ができる
・6つの異なる職種を疑似体験できる
・実在する有名企業が出店(アプリケーションと提携)されているので大人も一緒に楽しめる

ハンバーグを生産する『ファーストフード屋さんごっこ』
お薬を調剤する『やくざいしさんごっこ』
商品をスキャンする『コンビニごっこ』
ジーンズを縫い合わせる『ジーンズをつくろう』
など、様々なお仕事が用意されています。

普段食べているレトルトカレーがどのように作られているのか、歯磨きすることの大切さなど、ゲームをしていく中で自然と学ぶ事ができます。
そして、お子さんが考えながらゲームをクリアしていきますので、達成する喜びを感じ、自身へと繋がることでしょう。
それと共に考察力や柔軟性も身につきます。

色々とこだわってアプリケーション構成されていますので、お父さんお母さんがこの『ごっこランド』で遊んでみると、良く考えられてるゲームだなあと感心してしまうほどです。

是非お子さんと一緒に遊んで、上手にできた時は褒めてあげてください。

人気のアプリケーションなので日々、ごっこランドに登録される企業が増えています。
スマートフォンのストレージは十分に確保してダウンロードしましょう。