2020-04

年齢別

年齢別の育脳保育/2歳

言葉や行動が多様化し、考える力も身についてくる2歳。 想像力を活かした遊びや、指先を使う折り紙などのあそびも始めるようになります。 この時期の保育の際には、たくさんの成功体験をさせてあげ、子どもを褒めるだけなく認めてあげてください。
遊び

知育アプリケーションをダウンロードしよう

みなさん『知育』と言ったら、まず初めに何を思い描きますか? 大抵の方が『知育おもちゃ』や『知育絵本』、『知育テレビ番組』などが第1候補に出てくると思います。 しかし、近年ではスマートフォンのアプリケーションを使った知育ゲ...
年齢別

年齢別の育脳保育/1歳

年齢別育脳保育にスポットを当て1歳の育脳をご紹介します。1歳を迎えると、身体をより活発に動かすようになり、脳の働きもますます活発になります。 さらに聞くなどの感覚野が強化、完成する時期でもあります。